在校生Interview
公務員合格! 名古屋市役所
実務法律科2年 ※2023年1月取材
三重県出身 代々木高校卒
保有資格:ビジネス実務法務検定2級/3級、MOS Word・Excel アソシエイト
進路:公務員(名古屋市職員)
公務員試験合格、進路が決まった率直な感想を教えてください。
就活中は常に大きな不安と闘っていたので、まずは合格できて良かったと一安心しました。夢が叶ったという喜びもありながら、今は、市の職員として働くという責任の重さも実感し、身のひきしまる思いです。
公務員や市役所職員をめざした動機を教えてください。
地元の市役所で働く母の存在が、市役所職員をめざしたきっかけです。小さい頃から、周りの大人の方に「この前優月ちゃんのお母さんに窓口対応してもらって、めっちゃ助かったわ!」と言われることが多く、そのことをとても誇らしく思っていました。そして、私も母のように皆から信頼される市役所職員になりたいと思うようになりました。
公務員学力試験の勉強方法、進め方をどのようにしたか教えてください。
まず、出題数の多い数的推理、判断推理、社会科学を重点的に勉強し、残った時間で地理と歴史を勉強しました。勉強方法はとにかく過去問を解くことです。何も分からなくてもとりあえず問題を解いて、採点して、解説を見るというのをひたすら繰り返していました。電車の中や講義の休憩時間でも手軽に問題が解けるよう、スマホで過去問の写真をたくさん撮っていました。
公務員試験の勉強を開始した時期と平均的な勉強時間を教えてください。
1年生の前期までの勉強は、学校の公務員試験対策の授業のみでした。夏休み明けから少しずつ自習をするようになりました。平均的な勉強時間は1日1〜2時間くらいです。2年生の4月から9月までは1日5時間ほど勉強していました。
面接対策はどのようなことをしましたか?
事前に提出した面接シートをもとに、予想できる質問を思いつく限り出して、それに対する回答を考えるようにしていました。回答は1字1句覚えるのではなく、あえて大まかに覚えておくことで、本番でも柔軟に対応できるようにしました。また、キャリアカウンセラーの先生と何度か面接練習をさせていただき、アドバイスをいただいていました。
試験に合格できたポイント・内定できたポイントはどこにあったと思いますか?
面接をしっかり対策したことが大きかったと思います。本番ではあまり緊張せず、自分の思いをしっかりと伝えることができました。
中京法律専門学校に入学した動機は?
公務員試験の対策をしながら、法律の勉強もできることが魅力的だと感じ入学しました。
本校の学びやサポートで役に立ったことがあれば教えてください。
公務員試験を知り尽くした先生が科目ごとにいらっしゃるので、分からないことをなんでも聞けるという安心感がとても大きかったです。面接試験や作文試験の対策も本番直前までサポートしてくださり、自信を持って試験に臨むことができました。
本校で学んだことで、仕事や社会に出て活かせると思うことはありますか?
市役所職員という行政に関わる仕事をするうえで、法律の知識を得ていることは強みになると思います。
公務員をめざす後輩へのアドバイスをお願いします。
公務員試験は長期戦なので、モチベーションを保ちつづけるのが大変だと思います。そんな時私は、「1問だけ解こう」、「5分だけ勉強しよう」といったハードルの低い目標をたてて、それを達成するようにしていました。また、色々と考えてしまって眠れないときは、無理に寝ようとせず、その不安を紙に書き出すか、本を読むのがオススメです。応援しています!
中京法律専門学校への入学を検討している人にメッセージをお願いします。
とにかく先生方が優しいです。勉強のこと、進路のこと、就活のこと、たくさん相談に乗っていただきました。
また、授業の内容も充実していて、法律を深く楽しく学べます。
入学前は新しい環境への不安もありましたが、中京法律専門学校に入学して良かったです。
これからの目標・取り組みたいことがあれば教えてください。
名古屋市の職員として、市民の方に寄り添った窓口対応に励みたいと思います。そして、市民の方や職場の方に、「林さんがいてくれて良かった!」と思っていただけるような安心感のある職員になりたいです。